5月20日(日)は非王道映画上映会
5月20日(日)は第3日曜恒例企画、「非王道映画上映会」です。
<非王道映画上映会とは?>
普通の映画館では観られないマニアックな短編映画を上映します。
・内容が意味不明・脚本がない即興芝居
・前衛的かもしれない
・観てて不快になるかもしれない
・時間めっちゃ短い!
こんな感じの映画を、広めのBARで鑑賞してみませんか?
※お気に召さなくても返金は致しかねます。ご了承ください。
今回は短編3本立て、短編ですから1500円なのです!
■「茶の味」日吉イクラ監督
ある四姉妹の物語。
妹の結婚式が迫り、一番仲の良かった妹の心が乱れる。
この寂しさは何なのか?
ほかの姉妹も巻き込んで、ちょっとした騒動を起こします。
そんな話。
■「stage」太田真博監督
幼少期から離れて暮らす父親がステージ4のがん宣告を受けた。
劇作家のみなみは父親のために何か力になりたいが、見当たらない。
それでも続くみなみの日常の、痛み、温もり。
■「LADY GO」太田真博監督
女性ばかりの劇団LADY GOの第15回公演は、自殺した座付作家・齋藤の追悼公演。
その顔合わせの日、耕作する12人の想いがあらぬ展開を生む。
ハイライト
「茶の味」上映後、日吉イクラ監督によるアフタートークがありました。
前回上映作「タイムトラベルツーリスト」とは毛色が全く違う作品であり、監督による見どころもお話しくださいました。
0コメント